2009年 02月 28日
~2月28日の晩ごはん~ ![]() ・野菜炒めあんかけ 豚肉、玉葱、人参、しめじ、セロリ、もやし入り ・目玉焼き のっけるときにひっくりかえしちゃって、あやうく崩れるとこだった。 ・ほうれん草のおひたし ・プチトマト ・お豆腐と油揚げのお味噌汁 昼間久しぶりにマックを食べた。しかも2時過ぎ。 夜になってもなかなかお腹が空かないし、夫は結婚式の2次会にお呼ばれで留守だし。 そうなるとこうなる(笑)。 ついにここまできた>手抜きワンプレートごはんに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() 今日から、夫も英語教室(私と子どもが通ってるところ)に行くことに。 久しぶりのお勉強。 楽しかったそうです。 なによりなにより♪ ▲
by yuriaoka
| 2009-02-28 23:28
| うちごはん
2009年 02月 27日
~2月27日の晩ごはん~ ![]() ![]() ・さんまの唐揚げ葱ソース 塩胡椒した39円の冷凍さんまに、片栗粉をはたいてじっくり低温で揚げました。 葱ソースは長葱、生姜、にんにく、梅酢、醤油、砂糖、昆布茶を合わせたもの。 大葉と一緒に食べるといい感じ☆ ![]() ・蒸しキャベツ おかか&お醤油で ![]() ・トマト ![]() ・昨日の残りの白菜ツナサラダ ・お豆腐と長葱のお味噌汁 今日も買ってきちゃった>39円の冷凍さんま♪ 腰痛もあり、ほんとは塩焼きにしちゃおうかと思ったけど、このまえ塩焼き食べたばっかりだもんね。 蒸しキャベツはちょっと蒸しすぎ。 春キャベツはやわらかいから、今度はもうちょっと短時間でやろう。 さんまとキャベツの晩ごはんに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() それにしても今日の雪にはびっくりした。 結構いっぱい降ってから雨に変わりました。 ぼた雪?で積もらなくてよかったけど、あちこち歩き回らなくちゃいけない1日だったので、転ばないように緊張した。 これで転んで腰打ったら、もう立ち直れないもん(泣)。 朝は痛みがひどかったけど、こういう時用にもらってある漢方薬を煎じてのんだら、午後は段々よくなってきました。 それにしても、やっぱり骨とかずれてるのかなぁ? 英語の先生には整体を勧められました。 でもごきごきっていうのはやっぱりちょっと怖いっす。 早くあったかくならないかな。 それと、良くなったらやっぱりヨガを少しずつやっていこうかと・・・。 と言いつつ、なかなか毎日続けられないダメ人>私(汗)。 ▲
by yuriaoka
| 2009-02-27 23:09
| うちごはん
2009年 02月 26日
~2月26日の晩ごはん~ ![]() ![]() ・オムライス 玉葱、鶏肉、コーン入り ![]() ・白菜ツナサラダ 青じそドレッシングで味付け ![]() ・トマト ![]() ・きゅうりのぬかづけ ![]() ・えのきとレタスの中華スープ ウェイパー、塩、胡椒、醤油で味付け 途中でケチャップがなくなちゃったオムライスに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() またまた腰がぎくっとなった~(涙)。 夕方からちょっとおかしいと思ってたんだけど、お風呂で体洗っててギクッだって。 どうなってんの~? ▲
by yuriaoka
| 2009-02-26 23:13
| うちごはん
2009年 02月 25日
夕方学校から帰った子どもは急いでお習字へ。 そしてほんの30分の時間も無駄にせず、お友達と遊びにいくところはさすがだょ。 その後5時から7時まで某習い事の体験へ行って来ました。 大至急帰ってきてのご飯はレトルトカレーにサラダ(汗)。 私は自転車をかっとばして今夜も学校。 2月3月4月は夜の会議が多いのぉ(涙)。 プリントを大量に印刷して9時過ぎに帰宅しました。 ![]() 私もレトルトカレーを食べてから、ひとりゆっくりカステラ食べました。 レトルトカレーでもいいよぉって言ってくれた子どもに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() オランダケーキと一緒に頂いたカステラ。 忙しかった今日一日を癒してくれるやさしい味でした☆ ▲
by yuriaoka
| 2009-02-25 23:01
| おやつ
2009年 02月 24日
~2月24日の晩ごはん~ ![]() ![]() ・豚ばらの茄子巻き焼き 青じそドレッシング、みりんで味付け 豚バラは焼いて出た脂をしっかりキッチンペーパーでふき取ってから、味付け。 更に、レタスに巻いて食べるとちょっとさっぱり。 ![]() ・鮭のホイル焼き 鮭、玉葱、えのき入り ![]() ・めかぶ納豆 めかぶ、納豆、卵黄、万能葱、梅干、醤油入り ![]() ・キャベツとトマトの玉子スープ キャベツ、玉葱、トマト、玉子入り コンソメ、塩、胡椒で味付け ・きゅうりのぬかづけ なんだか昨日とよく似た食卓。 最近マンネリだなぁ。 途中から夫も合流した晩ごはんに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() 夕方、子どもの宿題やら家庭学習やらについてると、どうも晩ごはんの仕度が途切れ途切れに。 それもあって、どんどん簡単な献立をたてるようになってる気がする(汗)。 ほんとはもっと早い時間からしたくし始めて、子どもがリビングでノートを広げる頃にはほぼ出来上がってるようにしないとなぁ。 子どもに「時間をみてやりなよぉ」とか言っておきながら、自分の時間の使い方の方がよっぽどダメダメです(泣)。 反省。。。 ▲
by yuriaoka
| 2009-02-24 23:19
| うちごはん
2009年 02月 23日
~2月23日の晩ごはん~ ![]() ![]() ・豚肉とかき菜炒め レタス添え ![]() ・鯵の開き ![]() ・出し巻き玉子 ![]() ・トマト ・お豆腐と長葱のお味噌汁 今日の出し巻きは久しぶりにいい感じに出来たかも。 とりあえずなんとなくヘルシーに和食っぽく(笑)。 あつあつ☆ほわほわの玉子焼きに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() ▲
by yuriaoka
| 2009-02-23 23:25
| うちごはん
2009年 02月 22日
~2月22日の晩ごはん~ ![]() ワンプレートごはん ・めかじきの幽庵焼き 醤油、みりん、酒、ゆずに漬け込んだめかじきをフライパンで焼いて。 ・春巻き2種 カレー風味炒めキャベツとゆで卵と大葉&スライスチーズとウィニーと大葉 ・ほうれん草のおひたし ・プチトマト ・きゅうりのぬかづけ ・もやしのお味噌汁 お腹痛いdayにつき、かんたんワンプレートで。 ま、基本毎日かんたんご飯なんだけど(笑)。 ![]() ・福砂屋のオランダケーキ 今日仕事だった夫が頂いてきました。 一度食べてみたかったオランダケーキ♪ おいちぃ☆ かんたんワンプレートごはんに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() ▲
by yuriaoka
| 2009-02-22 23:20
| うちごはん
2009年 02月 21日
~2月21日の晩ごはん~ ![]() ・ぶためし 夫 ![]() ・醤油ラーメン 子ども ![]() ・塩ラーメン 夫、私 ![]() ・餃子 有明スポーツセンターでフットサルの試合があった今日。 子どもと2人で、決勝リーグに進んだという夫の応援に行きました。 子どもは日舞と書道を休んで応援。 帰りは豊洲のららぽーとに寄ってラーメン食べて帰りました。 ちょっと脂多すぎて胃もたれしちゃったラーメンに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() 残念ながら今日は1勝3敗。 来年は優勝目指してがんばってね☆ ▲
by yuriaoka
| 2009-02-21 23:18
| うちごはん
2009年 02月 20日
![]() 今日届いたフォトブック こちらでオーダーしました。 ![]() 中味は・・・ ![]() いろいろ。 ![]() こんなだったり、 ![]() こんなだったり。 ![]() さすがに70枚を選びに選んで、 更に編集するのはちょっと大変だったけど、 思い出の1冊が出来上がって満足満足♪ 1年間の思い出が詰まったフォトブックに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() ▲
by yuriaoka
| 2009-02-20 23:27
| せいかつ
2009年 02月 19日
~2月19日の晩ごはん~ ![]() ![]() ・牛すね肉シチュー 牛すね肉、人参、玉葱、しめじ、ブロッコリー入り デミグラスソース缶、カットトマト缶、コンソメ、バター、ケチャップ、赤ワイン、水、ウスターソース、塩、砂糖、胡椒で味付け ローリエとセロリの葉っぱをだしパックに入れたのも一緒に煮込んだ。 もちろん圧力鍋使用。 あっ、シチューなのにご飯にかけてるのは私と子ども(笑)。 夫とおじいはご飯とシチューは別々で。 ![]() ・コールスロー キャベツ、人参、きゅうり、セロリ、玉葱入り 梅酢、グレープシードオイル、塩、砂糖、胡椒で味付け これは自分の大好物。 我が家のコールスローはマヨネーズは入れないタイプ。 いっくらでも食べられちゃうんだよね、コレが。 何週間か前、こちらもお買い得すね肉に出会った! 国産牛すね肉 158円/100g。 普段だったら300円とか400円とかはすると思うんだけど。 なので思い切って2パック購入。(900gくらいかな) いつも1回目でお肉だけなくなっちゃうからね(笑)。 今回はお肉たっぷりだよ☆ そんでもって明日もシチュー。 明日は英語教室があるうえに、6時過ぎから学校に行かなくちゃいけない。 会議が2つ。 たぶん9時までかかるなぁ(涙)。 とりあえず9時には学校を出なくちゃいけないので、それよりは絶対遅くならないのがせめてもの救い。 デミグラスソースが1缶しかなかったので、あっさりめのシチューに ぽちっ☆とクリックお願いします ![]() ![]() ![]() 子どもが私に本を読んで聞かせてくれた。 私もお返しにひとつ読んでみた。 読み聞かせなんてずいぶん久しぶり&絵本じゃない本を読んで聞かせたのはもしかしたら初めてかも。 子どもが自分で字が読めるようになってから、段々と本を読んであげることから遠のいていたことをちょっと反省。 いつも時間に追われてなかなかゆったり2人で過ごす時間がとれないけど、本読みごっこ、是非続けてみたいです♪ ▲
by yuriaoka
| 2009-02-19 23:13
| うちごはん
|
ファン申請 |
||