2008年 07月 20日
今回の旅行で私が一番楽しみにしていた高千穂にやってきました。 日本の神様のふるさとみたいなところです。 宮崎からは3時間。 距離としては150km位だけど、高速道路じゃないので時間がかかります。 朝7時に出発、トイレ休憩をしたりして、10時半頃に高千穂峡の入り口にやっとたどり着きましたょ。 ![]() 高千穂渓谷をまたぐ高千穂大橋。 ![]() ここからずんずん渓谷に降りていきます。 ![]() 高千穂峡を上からみたところ。 あのボートに乗りたいのだ。 1時間待ちって言われたけど、結局1時間半位待ちました。 30分1500円。 でも時間は全然はかってなかった。 ![]() ボートの順番を待つ間にカキ氷。 あまりに暑くて1人1個食べました。 いちごミルクがしみたよぉ。 ![]() かえる発見! ![]() 観光客があげるかっぱえびせん目当てに 集まってきてます。 お魚もお利口なのね。 ![]() やっと順番が来た! 手漕ぎボートに乗って進みます。 お父さんがんばれ。 これが「真名井の滝」。 マイナスイオンたっぷり~。 滝の前は10度近く気温が低いのでは? すっごく涼しくて気持ちよかった。 ![]() 子どもは「ジャングルクルーズの本物みたい!!!」 と大喜び。 私も大感激! お父さんはボートの操作に真剣(笑) 意外と混みあってるからね。 ![]() 結局この日のボートの待ち時間は 最長3時間半だったと、 翌日の宮崎の新聞に載ってたそうです。 宮崎よりも他県からの人が多い感じだった。 いやぁ、高千穂に来られてほんとよかった♪ ランキングに参加しています ぽちっと応援クリック~♪ ![]() ありがとうございま~す☆ ■
[PR]
by yuriaoka
| 2008-07-20 12:42
| おでかけ
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 タグ
フォロー中のブログ
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||